職員の受賞
最新のプレスリリース | 過去のプレスリリース
職員の受賞
- 2024年度 応用物理学会 優秀論文賞 産業利用・産学連携推進室:梶原堅太郎
- 2025年 JAICI(ジャイシ) 賞 放射光利用研究基盤センター:河口沙織
- 2024年度 日本結晶学会 進歩賞 放射光利用研究基盤センター:河口沙織
- 2023年度 第16回 日本鉱物科学会 応用鉱物科学賞 散乱・イメージング推進室:上杉健太朗
- 第26回(2023年度)守田科学研究奨励賞 回折・散乱推進室:河口沙織
- 令和6年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手研究者賞 回折・散乱推進室:河口彰吾
- 2024年 第11回 日本放射光学会 功労報賞 放射光利用研究基盤センター:小口拓世
- 令和5年度全国発明表彰 未来創造発明奨励賞 ビームライン技術推進室:大橋治彦
- 2022年度(公財)高エネルギー加速器科学研究奨励会奨励賞(小柴賞)XFEL利用研究推進室:亀島敬
- Shape Memory and Superelasticity 2021 Best Paper Award 散乱・イメージング推進室:関口博史、青山光輝
- 日本放射光学会 奨励賞 2021年度 回折・散乱推進室:河口彰吾
- 瑞宝重光章 2021年 顧問/元理事長:白川哲久
- 日本結晶学会学会賞 進歩賞 2020年度 回折・散乱推進室:河口彰吾
- 第36回井上研究奨励賞 2019年度 分光・イメージング推進室:横山優一
- 第24回日本放射光学会奨励賞 2019年度 分光・イメージング推進室:横山優一
- 第3回 バイオインダストリー大賞 2019年 前理事長(現顧問):土肥 義治
- レーザー学会 奨励賞 2019年 XFEL利用研究推進室:犬伏雄一
- 日本金属学会 日本金属組織写真賞 2019年 利用研究促進部門:豊木研太郎、小谷佳範、David Billington、岡崎宏之、中村哲也
- 応用物理学会 シリコンテクノロジー分科会論文賞受賞 2018年 情報処理推進室:松下智裕、利用研究促進部門:室隆桂之、木下豊彦
- 紫綬褒章 2017年 産業利用推進室 小溝 裕一
- 日本食品工学会 優秀口頭発表賞 2016年 産業利用推進室 佐藤眞直
- 第10回日本熱電学会 欧文論文賞 2016年 利用研究促進部門:泉雄大、室隆桂之、Jungeun Kim、高田昌樹
- 第12回 精密工学会 技術奨励賞 2016年 光源・光学系部門:湯本博勝
- 第10回「大阪大学近藤賞」(論文賞)2016年 XFEL利用研究推進室:犬伏雄一
- 日本放射光学会 奨励賞 2016年 XFEL利用研究推進室:片山哲夫
- 応用物理学会 優秀論文賞 2014年 利用研究促進部門:室隆桂之、木下豊彦
- 日本物理学会 若手奨励賞 2014年 利用研究促進部門:小嗣真人
- 大阪大学 大阪大学近藤賞 2013年 加速器部門:冨澤宏光、富樫格
- 日本保全学会 論文賞 2013年 制御情報部門:豊川秀訓
- 応用物理学会 優秀論文賞 2012年 利用研究促進部門:大沢仁志、杉本邦久、木村滋
- 高エネルギー加速器科学研究奨励会 西川賞 2012年 加速器部門:中村 剛、小林和生
- 日本磁気学会 論文賞 2012年 利用研究促進部門:小嗣真人、小金澤智之、大坂恵一
- 日本金属学会 論文賞 2011年 利用研究促進部門:上杉健太朗、鈴木芳生
- 国際金属組織学会 Dubose-Crouse Award 2010年 利用研究促進部門:小嗣真人