外部研究資金
外部資金による研究
科学研究費をはじめとして、年間約5.43億円(2021年度※)の外部資金を得て、開発研究活動を行っています。
外部資金の獲得状況(2021年度 実績)
・科学研究費助成事業(分担金含む) 221,637千円 ・JST等からの委託事業、競争的資金等 318,120千円 ・助成金等 3,000千円
※2022年3月時点
科学研究費 課題件数・金額の推移(継続課題含む)

2021年度 科学研究費の研究機関別配分状況
(大学および国立研究開発法人を除く、代表者のみ)※間接経費を含む

主な外部研究プロジェクト
- 元素戦略磁性材料研究拠点・連携機関
JASRI代表担当者 中村哲也 平成24(2012)~令和3(2021)年度 - JST研究成果展開事業 産学共創基礎基盤研究プログラム・永久磁石の微細組織とその局所磁気特性の解析による高保磁力化の指針構築
研究代表者 中村哲也 平成28(2016)年度~ - AMED 創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業
研究開発分担者 熊坂崇 平成29(2017)年度~ - JST未来社会創造事業 大規模プロジェクト型レーザープラズマ場評価用線型加速器および周辺要素技術の研究開発
研究担当者 熊谷教孝 平成29(2017)年度~約10年間