「「知の拠点」中部シンクロトロン光利用施設産業利用セミナー」
開催について

目的・概要:
 愛知県は、産学官連携の下、次世代ものづくり技術の創造・発信の拠点として、愛・地球博の跡地に「知の拠点」の整備を進めています。ここでは、透過電子顕微鏡、核磁気共鳴装置などの高度計測分析機器を保有し、共同研究の拠点となる、あいち産業科学技術総合センターが平成24年2月にオープンします。また、同センターに隣接して整備を進めている中部シンクロトロン光利用施設(仮称)は、産業利用に軸足を置き、ニーズの高いビームラインを揃えて平成24年度中にオープンします。中部シンクロトロン光利用施設とあいち産業科学技術総合センターは互いに相補的な利用を促進するとともに、産業界へきめ細かい技術支援を実施していきます。
 講演会では、中部シンクロトロン光利用施設を中心に、これらの施設の産業利用に関わるソフト・ハードや、産業利用で実績のあるSPring-8の利用事例が紹介されます。
 講演終了後は、中部シンクロトロン光利用施設および、あいち産業科学技術総合センターの計測分析装置の見学のほか、自由な情報交換の場として技術交流会を行います。また、ユーザーの立場からニーズや要望を発信していただく機会でもあります。奮ってご参加ください。

主 催: 愛知県、(公財)科学技術交流財団、
名古屋大学シンクロトロン光研究センター
共 催: SPring-8利用推進協議会
日 時: 2012年2月17日(金) 13:00-16:25(講演会) 16:25-17:25(見学会)
17:30-19:00(技術交流会)
会 場: 講演会-あいち産業科学技術総合センター1F講習会室(「知の拠点」内)
施設見学-あいち産業科学技術総合センター、中部シンクロトロン光利用施設
技術交流会-あいち産業科学技術総合センター3F休憩室1
(愛知県豊田市八草町秋合1267-1)
アクセス: あいち産業科学技術総合センター:
http://www.nusr.nagoya-u.ac.jp/kenkyukai2011/access.pdf
名古屋駅(地下鉄東山線)→藤が丘駅(東部丘陵線リニモ)→陶磁資料館南駅下車すぐ
公共交通機関をご利用ください。

プログラム:
13:00~13:10 開会挨拶
13:10~13:40 「中部シンクロトロン光利用施設の概要」
岡本 篤彦((公財)科学技術交流財団)

13:40~14:10

「あいち産業科学技術総合センターの高度計測分析機器の概要
-中部シンクロトロン光利用施設と相互利用のために-」
中尾 俊章(あいち産業科学技術総合センター)
14:10~14:20 休憩
14:20~14:40 SPring-8産業利用の現状
廣沢 一郎(JASRI)
14:40~15:05 放射光を利用した培養皮膚モデルの評価と商品開発への応用
坂 貞徳(日本メナード化粧品(株))
15:05~15:30 放射光を用いたJSR高分子材料の構造解析
冨永 哲雄(JSR(株))
15:30~15:55 機能性セラミックス材料のXAFS評価
高橋 洋祐(株)ノリタケカンパニーリミテド
15:55~16:20 酸素貯蔵/放出材CeO2-ZrO2の解析
妹尾 与志木(株)豊田中央研究所
16:20~16:25 閉会挨拶
16:25~17:25 「知の拠点」施設見学
・あいち産業科学技術総合センター高度計測分析機器、
・中部シンクロトロン光利用施設
17:30~19:00 技術交流会(希望者のみ)※参加費 (1,000円)

定 員: 講演会 80名、施設見学 80名
(聴講無料、定員になり次第締め切ります。)
申込方法: 定員に達しましたので締め切りました。
申込締切: 定員に達しましたので締め切りました。
技術交流会: 参加費 (1,000円)講師との対話の場としてお気軽にご参加下さい。 
問合せ先: 愛知県産業労働部新産業課 科学技術推進室 知の拠点整備グループ 加藤 一徳
e-mail: kagaku@pref.aichi.lg.jp  TEL:052-954-6352
愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
【SPring-8利用推進協議会】
SPring-8利用推進協議会事務局 中塚 栄子 
e-mail:suishin@spring8.or.jp  TEL 0791-58-0924
兵庫県佐用郡佐用町光都1丁目1-1