SPring-8金属材料評価研究会(第1回)
 

 大型放射光施設 SPring-8の放射光は、高輝度、高平行性、高エネルギーなどの特徴を有す。2009年度に新しく発足した本研究会では、金属・鉄鋼材料の分野において、放射光-硬X線のこれらの特徴を活かした、更なる利用領域の拡大と利用技術の深化を目指し、その時々の話題を提供する。今回は第1部にて「その場測定実験」を特集し、第2部では最近のトピックス2題を紹介する。

 

主催:
SPring-8利用推進協議会 研究開発委員会
共催:
(財)高輝度光科学研究センター 
協賛:
(予定)(社)日本鉄鋼協会、(社)日本金属学会、(社)日本材料学会、(社)日本機械学会、
(社)軽金属学会、(社)応用物理学会、(社)日本鋳造工学会、(社)日本セラミックス協会、
日本複合材料学会、日本放射光学会
日時: 
平成21年8月3日(月)13:00~17:00(研究会)17:05~18:30(技術交流会)
場所:
キャンパスイノベーションセンター東京地区 1F 国際会議室
東京都港区芝浦3-3-6(JR田町駅 芝浦口徒歩2分)
プログラム
 
13:00~13:10
はじめに
主査(東北大学名誉教授)鈴木 謙爾
【第1部】 放射光X線による「その場測定実験」
 
13:10~13:50
「神戸製鋼における鉄鋼材料研究の放射光その場測定の活用」
((株)神戸製鋼所)中山 武典
 
13:50~14:30
ゴムメタルの変形挙動の放射光その場測定
((株)豊田中央研究所)倉本 繁
 
14:30~15:10
「溶融めっきにおけるZn-Al合金の凝固過程のその場観察」
(新日本製鐵(株))原田 寛 
 
15:10~15:25
休 憩
 
15:25~15:55
トバモライト生成過程のその場X線回折
(旭化成(株))松野 信也
【第2部】 トピックス
 
15:55~16:25
鉄系形状記憶合金の応力誘起変態の構造解析」     
(東北大学) 鈴木 茂 
 
16:25~16:55
 
16:55~17:00
閉会の挨拶
(JASRI)渡辺 義夫
 
17:05~18:30
技術交流会(参加費:1,000円)多目的室4
名刺交換、技術相談、意見交換等ご自由に参加戴き交流の場として活用下さい。
申込方法:
WEB申込は締切りました。
※当日参加は受付いたしております。
参加ご希望の方は、直接会場へお越し下さい。
問合せ先:
(財)高輝度光科学研究センター  産業利用推進室
 永井 あゆみ(ayumi_nagai@spring8.or.jp
 橋本 保  (hashimot@spring8.or.jp
 〒679-5198 兵庫県佐用郡佐用町光都1丁目1-1
 TEL 0791-58-0924、FAX 0791-58-0988
 SPring-8利用推進協議会HP URL http://www.jasri.jp/iuss/