創薬産業BL成果発表会記念シンポジウム
 

主催:蛋白質構造解析コンソーシアム
SPring-8利用推進協議会
後援:財団法人高輝度光科学研究センター
日本製薬工業会

   

日本製薬工業協会の蛋白質構造解析コンソーシアム( http://pcstructue.jp/ )がSPring-8に建設した創薬産業BL(ビームライイン)の成果発表の開催を記念し、最近のタンパク質構造解析の手法を紹介するため、シンポジウムを開催した。

   
テーマ:

最近の実践的構造解析手法の実際
~SAD法(短波長異常分散法)を中心として~

日時:

平成17年12月1日(木) 13 : 00 ~ 20 : 00
講演会 13:30~17:45 意見交換会18:00~20:00

場所:

新大阪ワシントンホテルプラザ
講演会:2階紅梅 意見交換会:2階桜

       
   
プログラム: 
13:30~13:35 開会の挨拶 蛋白質構造解析コンソーシアム代表 西村憲治
13:35~14:40 University of Georgia 教授 Bi-Cheng Wang
演題; Progress on Cost-Effective High-Quality Structure Determination
14:45~15:40 理化学研究所播磨研究所チームリーダ 国島直樹
演題;構造ゲノミクス推進のための自動結晶構造解析ソフトの開発
15:45~16:40 名古屋大学工学研究科助教授 鈴木淳巨
演題;SAD法はどこまで使えるか?
16:45~17:40 北海道大学大学系理学系研究科教授 田中勲
演題;ネイティブタンパク質を使う構造解析
17:40~17:45 閉会の挨拶 SPring-8利用推進協議会